ゲーム作成のための資料本。

*住居学・・・間違った施設の使用方法、身分を無視した無茶な部屋割りなどをやらかさないために。
※手元にある書籍が大学発行物ばかりでしたので、現在簡単に手に入る本を発掘中です。
※画像と名前をクリックすると、アマゾンの当該説明ページに飛びます。
暮らしから描く「環境共生住宅」のつくり方
吉田桂二 編 彰国社 2600円 2002年1月発行

総評:近代建築から沖縄などの特殊な住居、それに古民家の再生の図面と特徴がのっています。工事の日程や工事に伴う儀式などの読み物もあり。
 自分の知らない地域が生まれ故郷や舞台だったりする場合参考になるかも。
(ゲーム作成など関係なしに、自分で立てたい家を妄想するのには大変便利です。3日は時間がつぶせます)
河童が覗いたインド
妹尾 河童 (著)
総評:インドの風景や宿などがイラストで載っています。実際に旅をして描いているので、その場であったことや物品の価格など地に足が着いた旅のレポートになっています。
河童が覗いたヨーロッパ
妹尾 河童 (著)
総評:ヨーロッパの宿や列車内、駅員の制服などがイラストで載っています。実際に旅をして描いているので、当時その場であったことや物品の価格、ホテルの宿泊費や電車代など、地味すぎて調べにくいものがのっています。
河童が覗いたニッポン
妹尾 河童 (著)
総評:日本の刑務所や裁判所、移動式テント劇場の組み立て風景や皇居などがイラストで説明されています。80年代までの日本を描くのにお勧めです。